0306_02
【県知事賞受賞】おぐにグリッシーニ・高きび入り
380円(税込)
【特徴】山形県県知事賞受賞したお菓子

第2回 やまがた土産菓子コンテストにて山形県県知事賞を受賞した“つまむ穀つぶ おぐにグリッシーニ”です。国産小麦に山形県小国町産の雑穀「たかきび」を練りこみ焼き上げました。たかきびの香りと食感を楽しんでいただくために味付けはとてもシンプル。噛みしめるほどに味わい深い一品です。国産の安全な素材を使って自家製で丁寧に焼き上げていますので、オーガニック派の方のおやつや茶菓子としておススメです。
【特徴】自然豊かな小国町からの贈り物

“つまむ穀つぶ おぐにグリッシーニ”は、小国町の「まちの駅アスモ」「美森マルシェ」等で販売されております。焼きたての“つまむ穀つぶ おぐにグリッシーニ”は、オーガニック派の方へのお土産に、ちょっとした贈り物にもオススメです。 【商品名】おぐにグリッシーニ・高きび入り
【原材料】国産小麦粉、米油、高きび粉、塩、素砂糖、ドライイースト
【入数】7本
【消費期限】4週間
【製造者】愛情込めて、こだわって。

繁村さん(通称:弘美ママ)
安全な食にこだわるお料理上手
焼菓子の製造担当は繁村さん(弘美ママ)。旬彩工房の焼き菓子は、安全な食にこだわるお料理上手さんが一つ一つ手作りしています。
最優秀のお墨付き!自然いっぱい愛情いっぱい
わがまちの土産菓子コンテストで最優秀をいただいた“おぐにグリッシーニ”は、こだわりママが丁寧に育てた高きびを使ったイタリアのパン菓子をアレンジして、繁村さんが愛情を込めて作ったお菓子です。
安心して食べられます!
安心して食べられる体にも心にも嬉しい素朴なお菓子なので、お子さんのおやつに、受験生の気分転換に、ママの一休みに、そしてパパのおつまみに!そのままでも良し!ジャムや付け合せをつけても良し!いろいろな食べ方をアレンジして楽しんでみてくださいね!
